PM21:00南

3/300

コニカミノルタ プラネタリア東京

コニカミノルタ プラネタリア東京(東京都)

 

【生解説】有

【料金】大人1,600円/子ども1,000円(番組による)

【周辺施設】有楽町マリオン

【飲食】プラネタリアカフェで購入した物に限りドーム内で飲食可

 

来訪時期:2022年8月末

 

 

銀座を通る度に覗いてみようと思っていたものの、思い立ったときには満席だったり気になる投影の時間が合わなかったりと縁がなかったプラネタリア。

銀座の街を抜け、LUMINEを抜けた先、有楽町マリオンの一階ホールからエレベーターで9階へ。

チケットはカウンターでも販売していますがスマホチケットレスQRコード利用の人ばかりでした。

客層はほぼ若いカップル。

あまり親子連れで子どもがのびのびできるような空気ではありません。
ロビーにはあちこちにお洒落なソファやカウンターがあり、待機スペースは多めに確保されています。ですがお客さんはさらに多いので座れずにいる人もそこそこ。

ロビーの奥に天体モチーフのジューススタンドがあったり、ピカピカでラグジュアリーな雰囲気の天文グッズショッブがあったり。

とにかく印象としては華やか空間だな~~って感じです。

この天井の太陽系の装飾がかわいかったです。

17時からの「星と怖い神話」というオートプログラムを鑑賞します。
こちらの施設にはドーム1とドーム2があり、ドーム1がデジタル、ドーム2が投影機を備えているのですが、今回はドーム1です。

どこもかしこもおしゃれ。入場口すらこのおしゃれ空間。

 

ドーム内は中央エリアだけクッションに寝っ転がって観られる席になっていて、その他は全て簡易チェアのような席です。リクライニングはありません。

全席指定席で、席の種類はチケットの購入時に選んでいます。クッション席最高~!

完全に映画館ですね。
リラックスして飲み物飲みながらくつろげて良き。こんな映画館があれば良いのに!が具現化した感じ。
内容はキャッチーで面白かったです。勉強になる系だし対談形式だから眠くもならず良かったです。

気になった点としてはちょっと音響良すぎるというか、ズンズンベースが響く感じなのでせっかくヒーリング系の曲が流れててもあんまりリラックスできない感じでした。

投影終わって17時50分頃。
こちらの施設、一つ何かしらのチケットを購入していると無料で自由に観られる星空ラウンジというものがあり、ちょうど18時から開始ということだったのでこちらも観てきました。

18時~星空ラウンジ
先ほどの投影と同じドーム1だったので今度はチェア席に。
深く沈み込んでリラックスできるイスなのでリクライニングなくても全然大丈夫、ゆったりできる感じです。庭でまったりする用にこういうの欲しいな~。 



数分のテーマプログラムが次々流れていく構成で、最後の生解説以外はヒーリング系。良い感じの音楽と星空がひたすら流れています。
ただしやはり音響はズンズンします。

惑星のダンスというプログラムが好きでした。地球から見た惑星の動きの15年を2分に凝縮して見せてくれます。かわいい。

それと、まだ星座原盤の星を手で開けていた時代のコニカミノルタの裏話等聞けて興味深く面白かったです。総務さんのうっかりエピソードかわいい。
ラストの20分間はスタンダードな星空の生解説。
普段観ているものとの大きな違いと言えば投影中撮影全面オッケー、入退場自由ということですね。

というわけで撮ってみました。

プラネタリウムで投影中にカメラを取り出すことに対する心の中の違和感がすごい。

いざ見てみるといや~光邪魔なんだな~~ってなります。
ただお客さんたちが嬉しそうに綺麗な星空をスマホに収めようとキャッキャしてるのはとても良き。星きれー!って楽しんでるのが一番ですもんね。
あと年パス持ってるとこのラウンジに通い放題らしく、お仕事帰りのスーツ姿の人が途中からふらっと入ってきてたりしました。

これは銀座という立地ならではの魅力ですね。

一人の世界に入れるリラックススペースもあります。

この手のプラネタリウムは価格も大人価格ですが、このラウンジも込みでと割り切れば充分良いんじゃないかなと思いました。

ありがとうございました!